Apple Watchはまだまだ未完成のベータ版?

初代Apple Watchの発売からもうすぐ2年が経ちます。Apple Watchはジョブズ亡き後のアップルが発売する初めての「全く新しい商品」であると同時に、アップル初となる「ウェアラブル端末」として、とても大きな注目を集めていました。ところが市場の期待があまりにも大きくなり過ぎたためか、いざ発売されたApple Watchに対して失望するユーザーが世界で続出しました。いったいApple Watchの何がいけなかったのでしょうか、またApple Watchは今後どうすれば再び脚光を浴びることができるのでしょうか。

できることが限定的?


今のApple Watchが失望を買っている大きな理由は、「できることが限られている」からではないでしょうか。未来を担うウェアラブル端末だと思って購入したものの、その「あまりにもショボい機能」にガッカリしたユーザーも多いはずです。ではここで今のApple Watchでできること(動作するアプリ)を見ていきましょう。主に以下の通りです。

  • 時計
  • 電話
  • iPhoneの通知の確認
  • メール・メッセージ
  • マップ
  • ミュージック
  • 天気
  • カメラ (iPhoneの遠隔操作)
  • 写真 (同期したもののみ)
  • 友達を探す
  • ワークアウト
  • Apple Pay (S2のみ)

こうやって見ると案外多いようにも見えます。ところが一応対応してはいるものの、アプリ自体の使い勝手が大変に悪いものが多いです。例えばApple Watchの「マップ」のナビゲーション機能は、文字が表示されるだけで今どこを歩いているかよく分からず使いづらいです。そして「電話」は購入初日に試したっきり一度も使っていません。他にもメッセージの「確認」は便利ですが、メッセージの返信時には、キーボード入力ができないというクソ仕様なので、結局iPhoneを取り出して返信文を書かなければなりません。このようにApple Watchのアプリは使い勝手が悪いものが多く、結局iPhoneを取り出して使うことになるのです。

逆にiPhoneよりもApple Watchでやった方が便利な機能ももちろんあります。それは「時計」、「通知の確認」、「ワークアウト」、「Apple Pay」、「タイマー」、「株」などの、複雑な操作を必要としない「何かを確認する」、「頻繁に使う」機能です。これらの機能を重宝する人にとっては、今のApple Watchでも十分利用価値があると思います。もちろん今後画期的なアプリが登場して、思いもよらなかったような便利な使い方がApple Watchでできるようになるかもしれません。結局はアプリ次第ということでしょうか。

技術的なブレイクスルーが必要?


今のApple Watchはデザインもスペックも物足りません。Apple Watchはとても分厚く、「iPhone6」2枚分とほぼ同じ厚さです。そしてアプリの処理能力も低く、バッテリー持続時間ももう少し欲しいところです。もちろん処理能力の方は年々向上しているので、時間が解決してくれる問題です。ところが、Apple Watchをこれ以上薄くするのは結構難しいのかもしれません。

当然本体を薄くすると、バッテリーを搭載するスペースが減ってしまうので、バッテリー持続時間の低下に繋がります。この問題を解決するためには、プロセッサーのサイズを小さくすることや、消費電力を抑えること、本体そのもののサイズをより大きくすること、または次世代のバッテリー技術を採用する必要があります。

プロセッサーサイズなどは年々向上しているものの、Apple Watch自体が小さいのでこれ以上小さくなったところで得られるスペースはたかが知れています。やはり一番面積を占めている、「リチウムイオンバッテリー」を何とかするしかありません。そこでリチウムイオンの2倍持続すると言われている「全個体電池」などの技術をいち早く導入することが求められるでしょう。Apple Watchのブレイクスルーに必要なのはバッテリー技術の進歩なのかもしれませんね。

最後に


今のApple Watchはまだまだ未完成のベータ版なのかもしれません。Apple Watchが完成するのは、処理能力とバッテリー持続時間の大幅な向上が達成されたときではないでしょうか。そしてユーザーを魅了するためにはハード面での新機能も求められます。

考えられる新機能としては、新たにインカメラを内蔵してFaceTimeに対応することや、アップルが既に特許を取っているようにバンドそのものに多機能化する仕掛けをつくることです(参考: CIO)。バンドを多機能化させて外付けデバイスとして使えるようにすれば、バンドにバッテリーを搭載させてバッテリー持続時間の問題をクリアできるようになるかもしれません。また、今ある心拍数を測る機能に加えて、血圧や体温を測れるバンドが出れば医療分野への応用ができるかもしれませんね。

もしかしたらアップルにとって今のApple Watchは本当にベータ版で、実はとんでもない機能を隠しているのかもしれません。そう考えれば、次は一体どんなものを出してくれるのだろうかとワクワクしてきます。ジョブズの亡き後のここ数年間、アップルが失いかけていた「アップルらしさ」が、次の新しいApple Watchとともに帰ってくることに期待しましょう。