サイバーマンデー2017に備えよ!アマゾンの記録更新なるか

最近は日本でも「ブラックフライデー」という言葉をよく耳にするようになりましたね。
アメリカのサンクスギビングデーから、店舗で行われるセールがブラックフライデーなのですが、その翌週からインターネットのショッピングサイトでは、「サイバーマンデー」という大規模セールが始まります。
ネットショップ大手のアマゾンでは、2016年のサイバーマンデーでの売上が功を奏し、自社の年末商戦における過去最高の売り上げを更新したそうです(参考: アマゾン、2016年は過去最高の年末商戦)。
このように、サイバーマンデーはアマゾンやネットショップ企業にとっては、年間で最も売り上げが伸びる時期といっても過言ではありません。
そして、今年となる2017年は、昨年を上回る記録更新に期待されています。
サイバーマンデー2017の注目商品は?
もちろん、サイバーマンデーはアメリカに限った話ではありません。日本でも、12月8日(金)〜11(月)にかけてアマゾンのサイバーマンデーが実施されます。
サイバーマンデー2017の注目商品は、遂に日本上陸を果たしたスマートスピーカー、「Amazon Echo (アマゾンエコー)」と、テレビでネット動画が見られる「Fire TV Stick」、格安タブレットの「Fire HD」、そして電子書籍ビュアーの「Kindleシリーズ」です。
特に、11月に上陸したばかりの「アマゾンエコー」は、現在のところ招待制による販売しかされていないので、サイバーマンデーを機に大々的に売り出される可能性が高いです。
もちろん、価格も定価より大幅に差し引かれた割安なものになることは間違いないでしょう。
果たして、日本でもアマゾンエコーフィーバーがやってくるのか、とても注目ですね。
50%オフ以上も多数あり!?
もちろん、サイバーマンデーのセールの対象はアマゾン製品だけではありません。
Surface ProなどのPC、GoProやドローンなどのガジェット、PS4、スイッチなどのゲーム機、その他にもキッチングッズや大型家電などといった、幅広い商品、計2,000点以上がセールの対象となるそうです。
特に、品薄状態が続いている「ニンテンドースイッチ」は、アマゾン限定モデルが用意されるため、瞬時に売り切れることが予想されます。
他にも、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれないので、今年のサイバーマンデー(12月8〜11日)は、スマホ、タブレット、PCから目が離せませんね。
最後に
今回は、「サイバーマンデー2017とアマゾン」についてご紹介しました。
2016年のアメリカのサイバーマンデーでは、特にアマゾンエコーが売り上げを牽引し、最高記録に貢献したと言われています。
アメリカでは2017年だけで「エコーショー (Echo Show)」、「エコールック (Echo Look)」、「エコースポット (Echo Spot)」などの新製品が続々と発売されたので、2017年も売り上げ増加に期待できそうです。
日本でも、最近はスマートスピーカーブームが来ているので、日本のサイバーマンデーでは、どこまでアマゾンエコーが売れるのか、注目ですね。
さあ、皆さんもサイバーマンデー2017に備えて散財の準備をしておきましょう。