「Apple TV」の接続方法を徹底解説!HDMIと電源ケーブルを繋ごう

今回は、「Apple TVの接続方法」についてご紹介します。

最近はテレビで動画配信サービスが楽しめるメディアストリーミング端末が人気です。

そんな中、アップルのメディアストリーミング端末であるApple TVを購入したものの、「接続の仕方が分からない」、「どのケーブルをどこに繋げばいいの?」とお困りの方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、「Apple TVの接続方法」について徹底解説していきます。

とは言っても、Apple TVは基本的にはHDMIケーブル電源ケーブルを繋ぐだけでOKです。

※今回ご紹介する方法は、Apple TV 第4世代、Apple TV 4Kをご利用の方が対象になります。

Apple TVの接続方法

▲まずは、Apple TVを接続するために必ず必要になる「①Apple TV本体」、「②電源ケーブル」、「③HDMIケーブル」の3つを用意しましょう。

HDMIケーブルだけは付属しておらず別売りになっているので、Amazonなどで購入しましょう。

▼HDMIケーブルはAmazonベーシックがオススメです(4K HDR対応)

created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥756 (2024/04/23 14:52:54時点 Amazon調べ-詳細)

▲続いては、Apple TV本体の背面にケーブルを接続していきます。

Apple TVの背面を見ると、左から「電源」と「HDMI」のポートが確認できます。

ここに、先ほど用意した電源ケーブルHDMIケーブルを接続していきます。

▲左から順に、電源ケーブルと、HDMIケーブルをしっかりと奥まで差し込みましょう。

うまく刺さらない場合は、面裏が逆になっていないか確認してください。

▲ここで、有線LANの環境がある方は、一番右のポートに有線LANケーブルを接続しましょう。

※有線LANの環境がない方は、Wi-Fiでも大丈夫です。

一般的には、Wi-Fiよりも有線LANの方が安定性が高いのでオススメです。

あとは、電源ケーブルをコンセントに、HDMIケーブルをテレビに接続しましょう。

これでテレビに映像が映るようになるはずなので、初期設定のセットアップを行なっていきましょう。

Apple TVの初期設定編はこちらをご覧ください(参考: Apple TVの使い方!初期設定からアプリのインストールまで徹底解説)。

HDMIケーブルはどれを選べばいい?

Apple TVにはHDMIケーブルが付属されていないので、自分で別途購入する必要があります。

そんな中、「Apple TVのHDMIケーブルはどればいいの?」と迷う方も多いかもしれません。

HDMIケーブルは、アップルストアでも取り扱っているのですが、これが1本¥3,680などとかなりいいお値段になっています。

Apple TVのHDMIのバージョンは、第4世代モデルが1.4、4Kモデルが2.0となっているので、将来性も考えて2.0対応のものを選んでおいた方が無難です。

結論としては、Amazonで販売されているAmazonベーシックのHDMIケーブルが、Apple TVにきちんと対応していてかつ安価なのでオススメになります。

迷ったらAmazonベーシックのHDMIケーブルを選びましょう。

▼「Apple TV 4K」はこちら

created by Rinker
Apple(アップル)

最後に

今回は、『「Apple TV」の接続方法を徹底解説!HDMIと電源ケーブルを繋ごう』についてご紹介しました。

このように、Apple TVの接続は、基本的にHDMIケーブル電源ケーブルを繋ぐだけで利用できるので、とてもシンプルです。

あとは、Apple TVの初期設定を済ませてアプリをインストールすれば、テレビでiTunes映画やYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Huluなどを思う存分楽しむことができます。

皆さんも、Apple TVをテレビに接続して、動画配信サービスを楽しみましょう。