Apple PayにPontaカード対応!他のポイントカードや会員証なども続く?

2018年11月7日より、新たにポイントカードの「Ponta(ポンタ)カード」がApple Payに対応したようです(参考: ちょっとした注意点も 「Ponta×Apple Pay」の使い方)。

とは言っても、SuicaやQUICPayのようにPontaカードを使って支払いをするのではなく、対応店舗でApple Pay決済した際に、自動的にPontaカードにポイントが追加されるという、これまでにはなかったApple Payの使い方になるようです(事前にPontaカードアプリからWalletアプリへの追加が必要)。

これはおそらくiOS 12で新たに対応したサードパーティーへのNFC機能解放によるものだと思います。

今回ポイントカードであるPontaカードがApple PayとWalletアプリに対応できたことで、今後の新しいApple PayとWalletアプリの使われ方も見えてきたような気もします。

そこで今回は、「Apple PayのPontaカード対応によって、今後他のポイントカードや会員証なども後に続くのか?」ということについて見ていきましょう。

Apple PayにPontaカード対応 他のポイントカードや会員証なども続く?

ポイントカードは全てApple Payにまとめられる?

現在、日本では数多くのポイントカードが存在しています。

有名どころでは、Tポイントカード、Pontaカード、nananoカード、WAONカード、楽天ポイントカードなどなどで、さらにマツモトキヨシや紀伊国屋書店などのお店ごとに独自のポイントカードを導入しているケースがあり、数え上げればキリがないと思います。

このようにポイントカードの種類が多くあるため、財布の中がポイントカードでパンパンになってしまい、いざポイントカードを使おうと思っても、数が多すぎてなかなか目的のカードが財布から取り出せないという経験もよくあることかもしれません。

しかしながら、もしも今後Pontaカードに続いてTポイントカードやnanacoカードといったメジャーなポイントカードたちはもちろんのこと、お店ごとの独自のポイントカードもApple Payに対応してくれれば、もう財布にポイントカードを詰め込む必要もなくなってきます。

Walletアプリにポイントカードを追加しておけば、あとはレジでApple Payで決済するだけでいいので、「あのお店のカードはどこだっけ…?」などと考える必要もなくなるのです。

このように、ポイントカードの管理が楽になるので、今後対応するポイントカードの数が増えるにつれて更に便利さを実感できるようになっていくのではないでしょうか。

Walletに会員証なども登録できるように?

今回のPontaカードの例では、Apple Pay決済した際に自動的にポイントが追加されることに加えて、Apple Payを利用しない場合においても、iPhoneのWalletアプリからPontaカードを開いてリーダーにかざせば、ポイントカードとして認識することも可能なようです。

つまりこの技術を使うことで、これまでFelicaカードを会員証として提供しているお店や施設、学校などにおいても、iPhoneやApple WatchのWalletアプリに会員証などを登録して使うことができるようになる可能性があるのです。

実際に、アメリカのデューク大学、アラバマ大学、オクラホマ大学では学生証とWalletアプリを統合して、学校への出入りや校内での買い物などが可能になったようです。(参考: AppleはWalletに大学の学生証を統合し利便性を拡大)。

もちろん学校に限らずに、スーパー、飲食店、ショッピングセンター、ホテル、スポーツジム、美容室、図書館、レンタカーなどの会員証においても、Walletアプリに統合してiPhoneやApple Watchで認証することは可能だと思います。

もしかすると、数年〜数十年後にはカードタイプの会員証というのは姿を消しているのかもしれませんね。

▼目に優しい「Kindle Paperwhite」もオススメです

最後に

今回は、『Apple PayにPontaカード対応!他のポイントカードや会員証なども続く?』についてご紹介しました。

このように、これまであなたの財布の中を圧迫していたポイントカードや会員証などのカード媒体は、今後はiPhoneやApple WatchのWalletアプリの中へ集約されていくことになるかもしれません。

物理カードがWalletアプリに対応することで、カードを発行するためのコストも削減できますし、カードを失くしたり落としたり、盗まれたりするリスクも無くなります(パスワードを忘れたり乗っ取られるリスクはありますが)。

そして、理想を言えば免許証や保険証などの身分証明書もWalletアプリに統合できれば便利そうなのですが、こればかりは法律の壁などで難しいかもしれません。

Apple Payの登場でクレジットカードをiPhoneやApple Watchに収納することが可能になったのですが、今後はポイントカードや会員証などもWalletアプリに収納できるようになっていくのかもしれませんね。