「Netflix」の日本のユーザー数は?推定150万ユーザー以上か【2018】

「Netflix (ネットフリックス)」と言えば、世界1億3,000万ユーザー以上が利用する世界最大の定額動画配信サービスです。
日本でも2015年9月にサービスを開始して、海外のオリジナル作品はもちろん、アニメ、ドラマなどの日本オリジナル作品の製作にも力を入れることで徐々に人気を集めてきました。
2018年8月には、auの携帯料金とコラボした「auフラットプラン25 Netflixパック」が開始されるなど話題を集めました(参考: au Netflixプラン本日より提供開始。「通信料値下げ圧力への回答のひとつ」)。
そんな中、「日本のNetflixユーザーはどれくらいいるの?」、「日本のNetflixの会員数は?」、「日本ではNetflixは人気あるの?」と気になっている方も多いかもしれません。
そんなわけで今回は、Netflixの日本のユーザー数がどれくらいなのか見ていきましょう。
追記(19.9.7): 2019年9月6日時点で、日本のNetflixユーザーはおよそ300万人であることが公式に発表されました(参考: Netflixの日本の会員数が約300万人に!ユーザー数増加【2019】)。
Netflixの日本のユーザー数は?
では、実際に日本のNetflixユーザーがどのくらいいるのか見ていきたいのですが、残念ながらNetflixは日本のユーザー数を公開していません。
そこで今回は、GEM Partnersの統計情報を元に、日本におけるNetflixのある程度のユーザー数を割り出してみることにしました(あくまでもおよその数値です)。
データによると、2018年10月時点の日本のNetflix利用率は、2017年10月時点のHuluのユーザー数とほぼ同じで、2018年10月時点のHuluよりもやや少なくなっています (参考: 定額制動画配信サービスの利用率は18.6%。首位はAmazonプライム・ビデオ【GEM Partners調べ】)。
要するに、Hulu (2017) ≒ Netflix (2018) < Hulu (2018)というユーザー数になっているようです。
そして、2017年9月末のHuluの日本ユーザー数は155.4万で(参考: Hulu加入数は155.4万件でリニューアル影響から回復。1日で1.2万の“安室効果”)、2018年6月末時点で178万と公式に発表されていました(参考: 国内Hulu会員数178万人に 売上増で損失幅を縮小)。
つまり、Netflixの日本のユーザー数は、2018年10月時点でおよそ155万程度で、178万よりは少ないと推測できます(あくまでもおよその数値です)。
もちろん、確実な数字ではないのでおよそ150万ユーザー以上としておけば大きく外れていることはないと思います。
Netflixの日本での成長に期待
Huluは2017年から1年で約22万ユーザーしか増加していませんが、Netflixは2017年から1年で推定50万ユーザーが増加しているので、今後の成長にも期待したいところです。
2019年はエヴァンゲリオンの独占配信やオリジナルアニメのウルトラマン、聖闘士星矢、リラックマ、アグレッシブ烈子シーズン2、オリジナルドラマも山田孝之主演作、蜷川実花監督作、園子温監督作などの配信が決まっています。
さらに2018年のauに加えて、2019年秋からはケーブルテレビのJ:COMとコラボした料金プランも開始することが予定されています(参考: JCOM、米ネットフリックスと提携 CATVでネット動画)。
これらの事業展開を考慮すると、2019年にはNetflixの日本200万ユーザー突破も十分に考えられるかもしれませんね。
追記(19.9.7): 2019年9月6日時点で、日本のNetflixユーザーはおよそ300万人であることが公式に発表されました(参考: Netflixの日本の会員数が約300万人に!ユーザー数増加【2019】)。
▼テレビでNetflixが見れる「Apple TV 4K」もオススメです
最後に
今回は、『「Netflix」の日本のユーザー数は?推定150万ユーザー以上か【2018】』についてご紹介しました。
このように、Netflixは日本でも徐々にユーザー数を増やしてきていて、今後の成長に期待されています。
日本の定額動画配信サービスの市場を見ると、月額¥400という破格のAmazon Prime Videoがほぼ独走状態なのですが、今後はNetflixにもAmazonを追従してもらいたいところです。
Netflixは2018年8月に値上げをして波紋を呼びましたが、オリジナル作品や配信コンテンツの充実、auやJ:COMとの提携によって今後はより素晴らしいサービスになることに期待です。
2019年にはディズニーの「Disney +」やアップルの「Apple TV+」が開始される予定の定額動画配信サービスですが、日本でのNetflixの展開にも期待ですね。
※こちらの記事もオススメです: Netflixの日本の会員数が約300万人に!ユーザー数増加【2019】