「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」がNetflixで見放題配信!20年2月7日より
日本で2019年5月に公開された映画「ラ・ヨローナ〜泣く女〜 (The Curse of La Llorona)」が、定額動画配信サービスの「Netflix (ネットフリックス)」で見放題配信されます。
Netflixの「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」は、2020年2月7日より配信開始です(参考: Netflix 2020年2月の新着コンテンツ)。
「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」は、Apple TV AppやAmazonなどでも配信されていますが、レンタル価格が¥400〜500ほどするので(20年1月25日時点)、Netflixで見放題で視聴するとお得になります(参考: ラ・ヨローナ ~泣く女~(字幕版))。
そんなわけで今回は、Netflixで見放題で配信される映画「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」について見ていきましょう。
視聴はこちら: Netflixで「ラ・ヨローナ ~泣く女~」を観よう
「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」がNetflixで見放題配信!20年2月7日より

「ラ・ヨローナ〜泣く女〜 (The Curse of La Llorona)」は、死霊館シリーズに属する作品として製作され、ワーナー・ブラザーズの配給で2019年4月にアメリカ、5月に日本で公開されました。
「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」の上映時間は93分で、全年齢対象となっています。
「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」の監督は、「ザ・コンジャリング: ザ・デビル・メイド・ミー・ドゥー・イット」などのマイケル・チャベスが務めています。
「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」のキャストには、「ブロークバック・マウンテン」、「グリーンブック」などのリンダ・カーデリーニ、「ブレイキング・バッド」などのレイモンド・クルス、「ハムナプトラ」などのパトリシア・ヴェラスケス、その他ローマン・クリストウ、ジェイニー=リン・キンチェン、マリソル・ラミレスらが出演しています。
「ラ・ヨローナ〜泣く女〜 (The Curse of La Llorona)」の世界興行収入は1億2,200万ドル以上となり、辛口レビューサイトであるロッテン・トマトズのオーディエンス評価は40%となっています(参考: THE CURSE OF LA LLORONA)。
このように、「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」は一度は見ておきたい映画となっています。
Netflixの視聴は、iPhone、iPad、Android、Windows、Mac、Fireタブレット、Fire TV、ソニー・シャープ・TCLなどのAndroid TV、パナソニック・東芝・LGなどのスマートテレビ、Apple TV、Chromecast、PS4など、幅広いデバイスに対応しています。
ちなみに、Netflixでは新作・準新作映画は1年ほどで配信が終了してしまうことがあるので、早めに見ておきましょう。
Netflixは月額¥800(税別)から利用可能で、Netflixギフトカード、クレジット/デビットカードやKyashでの支払いにも対応しています(参考: Netflix対応デビットカードなら楽天銀行やKyashがおススメ!)。
また、Netflixは割り勘することで最安月額¥450(税別)〜利用することもできます(参考: 「Netflix」は割り勘しよう!家族や友人と共有すれば月額¥450〜に)。
視聴はこちら: Netflixで「ラ・ヨローナ ~泣く女~」を観よう
▼テレビでNetflixが見れる「Apple TV 4K」はこちら
最後に
今回は、『「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」がNetflixで見放題配信!20年2月7日より』についてご紹介しました。
このように、「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」が定額動画配信サービスの「Netflix (ネットフリックス)」で見放題配信されるので、お得に視聴することができます。
すでに「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」を見たことがある方にとっては、新たな発見があるかもしれませんし、初めて見る方にとっては、Netflixで好きな環境・デバイスで視聴できるので良いと思います。
そしてもちろん、「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」の他にも、Netflixでは数多くの映画が配信されています。
さらに今後もワーナー・ブラザーズなどの新作映画が続々とNetflixで配信される可能性があります。
皆さんも、Netflixで「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」や、映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなどを楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もオススメです: Netflixの新作映画一覧!オリジナル以外【随時更新】