ジョン・ラセターの学生時代の作品「婦人とランプ」

皆さんピクサーは好きですか?私は大好きです。今回はそんなピクサーの原点とも呼べる作品をご紹介します。その名も「婦人とランプ(Lady and the Rump)」です。 「婦人とランプ」とは? この作品は1978年に、当 […]

2016年10月13日 更新日:2019年09月03日

デブ税導入!? WHOが糖分の多い食べ物に課税検討へ

WHOは11日、糖分の多い食品に対して課税を導入することを検討すると発表しました。この背景には食習慣の乱れを是正する考えがあるそうです。糖分の多いジャンクフードや、ジュースなどに課税することで、肥満患者を減らしたいとのこ […]

2016年10月12日 更新日:2019年09月03日

スマートウォッチもハッキングの対象に!? ウェアラブル時代に要注意

イギリスの議会でApple Watchの着用を禁止するというニュースが話題になっています。これはハッキングされたApple Watchから議会の情報を漏らさないためです。今のところApple Watchがハッキングされた […]

2016年10月11日 更新日:2016年12月13日

買い換えずに直そうぜ? スウェーデンの政策が話題。

資本主義とは、物を大量につくり、買わせ、そしてそれを買い替えさせることで発展してきました。今ではiPhoneなんてたったの2年で買い換える時代です。そんな買い換えの文化に終止符を打とうとスウェーデンが動き出しました。スウ […]

2016年10月11日 更新日:2017年07月13日

ギャラクシーノート7が生産停止に。サムスンはどこで間違ったのか

9月に相次ぐ発火事故によってリコールのかかっていたサムスン社のギャラクシーノート7ですが、10月11日にサムスン社から生産停止が発表されました。今回の一連の騒動、サムスンは一体どこで間違ったのでしょうか。 発火の原因は不 […]

2016年10月11日 更新日:2016年12月13日

iPadが鎮静剤になる!? 病院で子どもの不安を解消する研究結果

小さい頃、歯医者や病院で不安な経験をした方は多いですよね。歯を削ったり、注射を刺されるというのは、小さい子どもにとっては怖いことなのです。ましてや大きな手術となると、その負担は計り知れません。そこで今注目されているのがi […]

2016年10月11日 更新日:2019年09月03日

これが自動車製造の未来! Local Motorsがすごい

皆さんは自動車製造と聞いてどんなものを想像しましすか?工場でなにやら職人っぽい人が、手作業で何かを造っているといったところでしょうか。実際今の自動車製造はこんな感じですよね。トヨタも部品ごとに下請けの工場で作らせて、それ […]

2016年10月11日 更新日:2016年12月13日

iPhoneでワイヤレス充電を可能にする装置「Qi」がいい感じ

ギャラクシーなどでは既に対応している「ワイヤレス充電」ですが、iPhoneでも使いたいという人も多いのではないでしょうか。 実は、この「Qi」という装置を使えばiPhoneでもワイヤレス充電が可能になります。早速見ていき […]

2016年10月10日 更新日:2017年10月14日
Page 263 of 272x‹ 前へ262263264次へ ›y

Copyright © 2022 アーリーテックス All rights reserved.

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ